びじゅチューン!『松林ズ』のモデル(元ネタ)作品は?
長谷川等伯『松林図屏風』解説
作品名:松林図屏風(松林図)
作者名:長谷川等伯
制作年:1593-1595年頃
所蔵先:東京国立博物館
指定:国宝
びじゅチューン!『松林ズ』のモデル(元ネタ)になった美術作品は、安土桃山時代を代表する画家・長谷川等伯による六曲一双屏風画『松林図屏風(松林図)』。東京国立博物館所蔵の『松林図屏風』は、国宝にも指定されている水墨画の傑作です。
長谷川等伯『松林図屏風』ここがすごい
長谷川等伯『松林図屏風』は、長谷川等伯率いる長谷川派が、秀吉の長子鶴松を弔うために造影された祥雲寺(現・智積院)の障壁画を手がけていた頃の作品。これと同じ頃に将来を有望視されていた等伯の息子・久蔵が亡くなっていることから、『松林図屏風』は長谷川等伯が失意のなか描いた作品とも考えられます。
朝靄のなかに佇む冬山の松の木が藁筆のような荒々しい筆触で速度感をもって描かれており、墨の濃淡の諧調を巧みに駆使することで画面の奥行きをも表現しています。なにも描かれていない空白の部分は湿潤な霧や靄となり、冬山の大気を感じさせるようです。
極端に簡潔でシンプルな構成の『松林図屏風』は、一見バラバラに散っているように見える松林が空白の靄のなかに絶妙なバランスと連係を保って佇み、朝靄に射し込んだ陽光は松の木たちを静かに引き立たせています。
長谷川等伯は『雪舟五代』を自称し、中国南宋末元初の僧であった牧谿の画技を学んだ画家ですが、室町時代の水墨画の伝統を生かしつつ、長谷川等伯独自の表現と精神性を重ねあわせ、日本的な感性を遺憾なく発揮した『松林図屏風』は、日本独自の水墨画様式を成立させた、日本水墨画の最高傑作といえるでしょう。
長谷川等伯とは?『松林図屏風』作者紹介
石川県・能登の七尾に生まれた長谷川等伯(1539-1610年)は、若い頃は信春と称して仏画や人物、山水画などを描き、30代半ばで京都に出ると、大徳寺や本法寺に出入りして宋元画を学びます。
大徳寺で中国の明の大家から水墨画を学び、禅の教えに深く影響された等伯は、中央画壇の華々しさを目の当たりにしながら画業の研鑽を積み、天下人の絵師として腕を揮った金碧障壁画、宋元画に学んだ水墨画など、安土桃山時代を代表する作品を残しました。
長谷川等伯の代表作に『枯木猿猴図』『山水図』『楓図』などがあります。
長谷川等伯と狩野永徳
長谷川等伯とほぼ同時代に活躍した画家に、びじゅチューン!『アイネクライネ唐獅子ムジーク』の『唐獅子図屏風』でもお馴染み、狩野永徳(1543年-1590年)がいます。
天下人の御用絵師として活躍し、織田信長が築いた安土城の障壁画を手がけたことでも知られる狩野永徳は、安土桃山時代を象徴する金壁障壁画の名作を多数残しました。
長谷川等伯も狩野永徳と同様に安土桃山時代を象徴する金碧障壁画を残していますが、大胆で豪快・豪華な狩野永徳の画風に対し、長谷川等伯の画風は繊細で優美な風情を感じさせるのが特徴です。
永徳が48歳で亡くなった後、78歳まで生きた長谷川等伯は、永徳画の影響を受けつつ、狩野派の画風に拘束されない独自の画風を築きました。
びじゅチューン!『松林ズ』放送内容解説・登場人物
『松林ズ』あらすじ解説
びじゅチューン!『松林ズ』では、アイドルグループ「松林ズ」のメンバーたちがイベント・フェスのステージに登場します。
「松林ズ」が立つステージにスモークが焚かれすぎていることに気付いたスタッフたちは大慌て。「松林ズ」のメンバーたちは、本番前の楽屋モニターでステージの様子を確認して動揺するものの、ピンチをチャンスに変えられるとイチかバチかステージに立ち、見事なステップとフォーメンションダンスをキメました。
バックステージのモニターで「松林ズ」のパフォーマンスを見つながらガッツポーズを決めるプロデューサー(マネージャーかも?)は、雪山で踊る松林たちを「売れる」と見出した女性。「松林ズ」のパフォーマンス中に雪が降り出し、ステージの床はアイスバーンのようにツルツル滑りますが、それでも「もっと踊りたい」松林ズに女性はゴーサインを出します。
雪が降り霞むステージのなか、粗密・濃淡な奥行きを演出し踊る「松林ズ」。ステージから溢れ出すほど大量に焚かれたスモークのなかで完璧なパフォーマンスをキメた松林ズは、無事にステージを終えることができました。
『松林ズ』歌詞係・登場人物
びじゅチューン!『松林ズ』の歌詞係は、キャップを後ろ前に被った裏方風の長谷川等伯。
フェス会場の客席には、『お局のモナ・リザさん』のモナ・リザ、『祖母のコロッセオハット』のふみちゃん、『姫路城と初デート』の姫路城&谷くんカップル、『兵馬俑ウエディング』の兵馬俑の姿も見えます。
びじゅチューン!『松林ズ』収録DVD BOOK
びじゅチューン!『松林ズ』は、びじゅチューン!DVD BOOK6巻・第04話に収録されています。
びじゅチューン!『松林ズ』放送データ・作者・動画
放送局:NHK Eテレ(教育テレビ)
初回放送日:2019年12月25日
作者:井上涼(作詞・作曲・歌・アニメーション)
歌詞:掲載サイト無(動画内の歌詞をご確認ください)
動画:YouTube、どーがレージ
2013年放送びじゅチューン!作品
2014年放送びじゅチューン!作品
2015年放送びじゅチューン!作品
2016年放送びじゅチューン!作品
2017年放送びじゅチューン!作品
2018年放送びじゅチューン!作品
2019年放送びじゅチューン!作品
2020年放送びじゅチューン!作品
2021年放送びじゅチューン!作品
2022年放送びじゅチューン!作品