バロックの有名な静物画・代表作
カラヴァッジョ『果物籠』

カラヴァッジョ(カラヴァッジオ)『果物籠』
時代区分:バロック
作者名:カラヴァッジョ(カラヴァッジオ)
作品名:果物籠
製作年:1596年
所蔵先:アンブロジアーナ絵画館
ロマン主義の有名な静物画・代表作
フランシスコ・デ・ゴヤ『羊の頭とあばらの静物』

フランシスコ・デ・ゴヤ『羊の頭とあばらの静物』
時代区分:ロマン主義
作者名:フランシスコ・デ・ゴヤ
作品名:羊の頭とあばらの静物
製作年:1808-1812年
所蔵先:ルーヴル美術館
写実主義の有名な静物画・代表作
ギュスターヴ・クールベ『リンゴとザクロの静物』

ギュスターヴ・クールベ『リンゴとザクロの静物』
時代区分:写実主義
作者名:ギュスターヴ・クールベ
作品名:リンゴとザクロの静物
製作年:1871-1872年
所蔵先:ロンドン・ナショナル・ギャラリー
エドゥアール・マネ『一束のアスパラガス』

エドゥアール・マネ『一束のアスパラガス』
時代区分:写実主義
作者名:エドゥアール・マネ
作品名:一束のアスパラガス
製作年:1880年
所蔵先:ヴァルラフ=リヒャルツ美術館
アンリ・ファンタン=ラトゥール『花と果物』

アンリ・ファンタン=ラトゥール『花と果物』
時代区分:写実主義
作者名:アンリ・ファンタン=ラトゥール
作品名:花と果物
製作年:1866年
所蔵先:ニュー・サウス・ウェールズ州立美術館
印象派の有名な静物画・代表作
クロード・モネ『メロンのある静物』

クロード・モネ『メロンのある静物』
時代区分:印象派
作者名:クロード・モネ
作品名:メロンのある静物
製作年:1872年
所蔵先:グルベンキアン美術館
クロード・モネ『菊』

クロード・モネ『菊』
時代区分:印象派
作者名:クロード・モネ
作品名:菊
製作年:1882年
所蔵先:メトロポリタン美術館
クロード・モネ『桃漬けのビン』

クロード・モネ『桃漬けのビン』
時代区分:印象派
作者名:クロード・モネ
作品名:桃漬けのビン
製作年:1866年頃
所蔵先:ノイエ・マイスター絵画館
クロード・モネ『肉の静物』

クロード・モネ『肉の静物』
時代区分:印象派
作者名:クロード・モネ
作品名:肉の静物
製作年:1864年頃
所蔵先:オルセー美術館
ルノワール『アネモネ』

ピエール=オーギュスト・ルノワール『アネモネ』
時代区分:印象派
作者名:ピエール=オーギュスト・ルノワール
作品名:アネモネ
製作年:1909年
所蔵先:個人蔵
ルノワール『たまねぎ』

ピエール=オーギュスト・ルノワール『たまねぎ』
時代区分:印象派
作者名:ピエール=オーギュスト・ルノワール
作品名:たまねぎ
製作年:1881年
所蔵先:クラーク美術館
アルフレッド・シスレー『葡萄と胡桃の静物』

アルフレッド・シスレー『葡萄と胡桃の静物』
時代区分:印象派
作者名:アルフレッド・シスレー
作品名:葡萄と胡桃の静物
製作年:1880年頃
所蔵先:ボストン美術館
カミーユ・ピサロ『丸いかごのリンゴと洋ナシの静物』

カミーユ・ピサロ『丸いかごのリンゴと洋ナシの静物』
時代区分:印象派
作者名:カミーユ・ピサロ
作品名:丸いかごのリンゴと洋ナシの静物
製作年:1872年
所蔵先:プリンストン大学美術館
メアリー・カサット『窓辺のライラック』

メアリー・カサット『窓のライラック』
時代区分:印象派
作者名:メアリー・カサット
作品名:窓辺のライラック
製作年:1879年
所蔵先:メトロポリタン美術館
ギュスターヴ・カイユボット『花びんの黄色いバラ』

ギュスターヴ・カイユボット『花びんの黄色いバラ』
時代区分:印象派
作者名:ギュスターヴ・カイユボット
作品名:花びんの黄色いバラ
製作年:1882年
所蔵先:ダラス美術館
後期印象派の有名な静物画・代表作
ゴッホ『ひまわり』

フィンセント・ファン・ゴッホ『ひまわり』
時代区分:後期印象派
作者名:フィンセント・ファン・ゴッホ
作品名:ひまわり
製作年:1888年-1889年1月
所蔵先:SOMPO美術館
ゴッホ『裏返しの蟹』

フィンセント・ファン・ゴッホ『裏返しの蟹』
時代区分:後期印象派
作者名:フィンセント・ファン・ゴッホ
作品名:裏返しの蟹
製作年:1889年
所蔵先:ファン・ゴッホ美術館

ポール・ゴーギャン『ハム』

ポール・ゴーギャン『ハム』
時代区分:後期印象派
作者名:ポール・ゴーギャン
作品名:ハム
製作年:1889年
所蔵先:フィリップス・コレクション
ポール・セザンヌ『リンゴとオレンジ』

ポール・セザンヌ『リンゴとオレンジ』
時代区分:後期印象派
作者名:ポール・セザンヌ
作品名:リンゴとオレンジ
製作年:1899年
所蔵先:オルセー美術館
新印象派の有名な静物画・代表作
ジョルジュ・スーラ『花瓶の花』

ジョルジュ・スーラ『花瓶の花』
時代区分:新印象派
作者名:ジョルジュ・スーラ
作品名:花瓶の花
製作年:1878-1879年頃
所蔵先:ハーバード大学美術館
アールヌーヴォーの有名な静物画・代表作
ロートレック『すみれのブーケ』

アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック『すみれのブーケ』
時代区分:アールヌーヴォー
作者名:アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック
作品名:すみれのブーケ
製作年:1882年
所蔵先:ダラス美術館