びじゅチューン!『ハッピーバースデーdearニーゼン山』のモデル(元ネタ)作品は?
パウル・クレー『ニーゼン山』解説
作品:ニーゼン山
作者:パウル・クレー
所蔵:ベルン美術館
びじゅチューン!『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』のモデル(元ネタ)になった美術作品は、パウル・クレーによる水彩画『ニーゼン山』。
ニーゼン山(ニーセン山)は、スイス・ベルン州にある三角形のとんがり頭をした標高2362mの山で、本作『ニーゼン山』はクレーがチュニジアに旅行した後、第一次世界大戦に従軍する以前の1915年に描かれたもの。パウル・クレーはニーゼン山を何度もモデルにした作品を何点も残しました。
パウル・クレーとは
パウル・クレーが活躍したのは20世紀。ミュンヘンに暮らし、カンディンスキーやマルクらと親交があったことから、ドイツの表現主義や超現実主義と共に語られることが多い画家です。
新しい表現に積極的に挑戦したパウル・クレーは、美術・建築の総合教育で知られるドイツ・バウハウスで教鞭を取るなど教育者としても活躍しますが、パウル・クレーが取り組んでいた前衛芸術をナチスは激しく弾圧。クレーは家族で亡命したスイスで創作活動を続けました。
びじゅチューン!『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』解説・登場人物
『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』あらすじ解説
びじゅチューン!『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』では、ニーゼン山が大きな鳥、手前のカラフルな四角はシカクイ族の人々に。
古くから大きな鳥と共存してきたシカクイ族は、鳥から大きな羽根をもらう代わりに鳥の体を大掃除。鳥とシカクイ族はギブ&テイクの関係で仲良くやっています。
今日は鳥の還暦の誕生日。鳥は「サプライズが苦手」と言っていましたが、シカクイ族は大きな鳥がスヤスヤと寝息を立てるそばにごちそうを並べてパーティーの準備。誕生日パーティーの準備を整えたシカクイ族は、ハッピーバースデーの歌で鳥を起こしました。
『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』歌詞係・登場人物
びじゅチューン!『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』の歌詞係は、『ニーゼン山』の作者パウル・クレーが担当しています。
『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』収録DVD BOOK
びじゅチューン!『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』は、びじゅチューン!DVD BOOK4巻・第09話に収録されています。
『ハッピーバースデー dear ニーゼン山』放送データ・作者・動画
放送局:NHK Eテレ(教育テレビ)
初回放送日:2017年9月26日
作者:井上涼(作詞・作曲・歌・アニメーション)
歌詞:掲載サイト無(動画内の歌詞をご確認ください)
動画:YouTube、どーがレージ
2013年放送びじゅチューン!作品
2014年放送びじゅチューン!作品
2015年放送びじゅチューン!作品
2016年放送びじゅチューン!作品
2017年放送びじゅチューン!作品
2018年放送びじゅチューン!作品
2019年放送びじゅチューン!作品
2020年放送びじゅチューン!作品
2021年放送びじゅチューン!作品
2022年放送びじゅチューン!作品